“時間を価値におきかえて考える、という認識の重要性” BNI活用法 第15号
本メルマガは、以前 渡辺 と名刺交換した方や、「BNI 港・横浜・中央チーム」主催の交流会等に参加された方へも、お送りしています。
このメルマガの変更・停止については大変お手数ですが、以下からお願い出来れば幸いです。
→https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=yokohamacentral
━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━
~「与える者は与えられる・BNIビジネス交流会活用法」~
2011/8/23発行 第15号
本メルマガは、3分位で読める分量にしてありますので安心して
お読み下さい(ニッコリ)
━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━
BNIの基本理念
“Givers Gain(ギバーズゲイン)” = 「与える者は与えられる」
「あなたが誰かにビジネスの機会を提供することで、自分自身も誰かからビジネスの機会を与えられる」という言葉です。結果として、お互いが利益を受けることができると考えています。
”世界最大の異業種交流会” BNIとは? http://www.bni-japan.com/about-bni.html
—————————— も く じ ————————————
1. 時間を価値におきかえて考える、という認識の重要性
2. BNI港・中央リージョンホームページの紹介
3. BNI横浜チャプター事前登録準備・説明会 開催情報
4. BNI港・中央チャプター 事前登録準備・説明会 開催情報
5. BNI港・中央・横浜チャプタービジネスミーティング 開催情報
———————————————————————————-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
時間を価値におきかえて考える、という認識の重要性
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
前回は、ぼくの師匠の「少ない時間で大きな成果を」という時間に対する考え方を伝えました。
→ 14号 バックナンバー参照
(https://s7.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=yokohamacentral&no=15&m=85)
今回は、以前もふれた、世界最大級の異業種交流会、BNIで行われているOne to One(個別)ミーティングと時間に対する認識の重要性についてお伝えします。
→ 11号 バックナンバー参照
(https://s7.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=yokohamacentral&no=15&m=82)
One to Oneミーティングは、お互いのビジネスを応援し合うため、リファーラルを出すにあたってお互いをよりよく知るためのコミュニケーションタイムであると位置づけられています。
そして、このミーティングにかける時間を1回につき1時間を推奨しています。
やみくもに長く時間を使えば目的が達成される訳ではない、という時間に対しての考え方が、根底にあるからです。
BNIでは、プレジデント、書記兼会計などの役員会、チャプター発展のための企画立案、新規加入メンバーの審査担当ののメンバーシップ委員会などがあり、それぞれの会議が毎月1回行われますが、事前に議題を出すことが推奨されており、当日はできるだけ20分以内で議題の解決を行うことが前提となっています。
事前に議題がわかっていれば、それに対する解決策や提案は20分で可能である。議題が明確ならば時間の短い、長いはあまり関係ないと考えられているからです。
会議に時間をかけすぎることは、積み重なると過度な負担となってしまいかねず、また現場を長時間止めていていいのだろうか・・・・?
忙しい合間をぬって行われるのだからこそ、短時間で答えを出す、という考え方があるのです。
場合によっては1時間以上、長いときには2~3時間を会議にかけることも見受けられますが、決して推奨されていません。
時間に対する考え方に、前回紹介した僕の師匠、女性経営者、そしてBNIにも共通している点があります。
本当に大事なことは何なのか? 重要ではないことに時間をつかったり、時間をつかいすぎないように。
こうした時間に対する認識こそが、ビジネスに良い意味での緊張感を与え、いたずらに疲弊することを避け、効率よく業務を遂行出来るようになる「秘訣」であるとも言えるのではないでしょうか。
あなたは、どう思いますか?
BNIディレクター 渡辺直行
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
BNI港・中央リージョンホームページの紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
BNI港・中央リージョンでは下記サイトにてBNIに関する様々な情報をご提供しております。
メンバーの皆さまのインタビュー記事も多く掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
http://bni-mc.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
BNI横浜チャプター事前登録準備・説明会 開催情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
日時 (現在二つの立上グループがあります)
1.火曜日 8月23日(火) 午前7時~8時45分
場所: 横浜ベイシェラトン(横浜駅西口) 4階 宴会場 「茜」
横浜市西区北幸1-3-23
http://www.yokohamabay-sheraton.co.jp/banquets/floor/mini-f/
参加費: 3000円 (軽食・ドリンク付)
【ご質問・連絡先】 担当ディレクター・渡辺直行 watanabe@bni-mc.com
2.木曜日 8月25日(木) 午前6時45分ー8時30分
場所: パセラリゾーツ ベノア横浜
神奈川県横浜市西区北幸2-2-1
ハマボールイアス7F
http://www.benoa.jp/yokohama/party/enkai/access.html
参加費: 2500円 (朝食ビュッフェ・ドリンク付)
【ご質問・連絡先】 担当ディレクター・宮澤美恵子 mieko.miyazawa@customers-eye.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
BNI港・中央チャプター 事前登録準備・説明会 開催情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
現在、下記4つの準備中チャプターがあります。
・スマイルチャプター(火曜日 茅場町)
・大江戸チャプター(金曜日 茅場町)
・Progresssチャプター(火曜日 品川)
・マスターマインドチャプター(水曜日 品川)
見学のお申し込みは下記URLから承っております。
http://bni-mc.com/invitation/#preparing-chapter
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
BNI港・中央・横浜チャプタービジネスミーティング 開催情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
詳細は下記の各チャプターウェブサイトをご覧ください。
雅チャプター(月曜 新橋)
http://miyabi.farietta.com/
G1チャプター(火曜日 銀座)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/24840c5b118781
Loveknotチャプター(金曜日 銀座)
http://bni.loveknot.jp/lunch.php
ドルフィンチャプター (水曜日 品川)
http://www.bni-dolphin.com/
S1チャプター(金曜日 汐留)
http://www.bni-s1.com/
Rainbowチャプター(火曜日汐留)
http://bni-rainbow.jugem.jp/
マルシェチャプター(金曜日 青山)
http://bni-marche.com/
ベイチャプター(木曜日 横浜)
http://www.bni-bay.com/
◇編集後記
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1985年にアメリカのロングビーチで始まったBNIは、今では世界47カ国で13万人の経営者の皆さまがメンバーとして活動しています。
多くの経営者の皆さまに受け入れられている秘密が、1分たりとも無駄にしないスピーディーなミーティングにあります。組織運営にも参考になるヒントが満載です。ぜひ一度ご見学ください。
(宮澤美恵子ディレクター)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
————————————————————-
当メールマガジンの「ギバーズゲイン」の考え方が少しでも広まればと心から願っています。
どうぞ、ご自由に、周りの方々に転送して下さい。
新規登録の方はこちらよりどうぞ
→https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=yokohamacentral
発行者: 渡辺直行
このメルマガの変更・停止については大変お手数ですが以下からお願い出来れば幸いです。
→https://s7.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=yokohamacentral
バックナンバーは下記からご覧頂けます。
→https://s7.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=yokohamacentral&no=15&m=85
————————————————————-
BNIディレクター
渡辺直行
電話:080-3364-0665
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-15-3 プリメーラ道玄坂811
http://bni-mc.com/
watanabe@bni-mc.com
◎何か、お困りになられている事はありませんか? 各分野の専門家をご紹介します。
~弁護士・税理士・社労士・司法書士・弁理士・不動産鑑定士・建築士・土地家屋調査士・保険・フィナンシャルプランナー&海外不動産投
資・国内不動産仲介・ウェブ制作&SEO対策・セラピスト・コーチ・写真家・助成金&経営コンサル・葬儀葬祭・印刷物広告・時計修理・自
動車販売・ギフトコンシェルジュ・操体法・アロマセラピスト・建築CG制作・バー経営・不動産管理・栄養コンサル・映像制作・システム開
発・業務改善コンサル・商品企画開発・書道家・結婚コンサルなど35業種以上~
詳細はコチラ
http://www.bni-j1.com/member/
☆ 自己紹介(崖っぷちからの生還、携帯サイト)
http://www.just.st/index.php?tn=index&in=7251352&pan=90&pc=off
☆ ブログ http://ameblo.jp/wattywatanabe